ファクタリングZEROは「即日対応」「来店不要」「全国対応」をアピールしている福岡市博多区の業者です。
また「最短30分で審査完了」「リピート率98%(自称)」もウリなようです。
事業資金調達にスピードを重視導入する人に向いているファクタリングZEROのファクタリングについて説明していきます。
ファクタリングZEROの特徴まとめ(表)
ファクタリングZEROは個人事業主でも利用できる?
ファクタリングZEROは個人事業主も利用できます。
法人個人など事業形態は一切関係なく取引すると明記されています。
ファクタリングZERO契約までの流れ
①申込み
電話、メール、郵送、対面で申込み可能です。
営業時間、平日9:30~18:30(日祝日を除く)での申込みとなるようです。
対面については、訪問すると明記されていません。
また会社が福岡であり原則来店という意味になると思います。
また訪問してもらう場合は交通費などが必要になる可能性があります。
②審査
申込みをすると、担当者より連絡が来て基本的には電話で質問に回答し審査を受けるという手法のようです。
またサイトでは「最短30分で結果がわかる無料査定」というコーナーがあり、会社名、住所、TEL、代表者名、代表携帯、メールアドレス、年商、法人か個人か?買い取り希望額と買い取り希望日を入力することになっています。
実際のファクタリング審査でチェックすることがらなので、特にカンタンというほどでもないと感じられます。
審査は無料見積もりの有無にかかわらず電話のヒアリングで概ね完結するようです。
③本審査
必要な書類を提出し本審査になります。
ヒアリングした内容を書類と照合し審査をします。
売掛金についてはこの段階で審査をするようです。
④契約
本審査が通ると連絡があり、条件に納得すれば契約書類を交わします。
契約が成立すると、最短即日で買取代金が指定口座に入金されます。
ファクタリングZEROの契約で必要な書類
「身分証明書」「請求書」「通帳」と説明があるだけですが、一般的に必要な最低限の書類になります。
ファクタリングZEROのメリット・デメリット
メリットは最短30分で結果がわかり、最短即日入金も可能なスピード面です。
いっぽうデメリットもいくつかあります。
手数料はサイトをよく見ると1.5%は特別な場合のみですので他社に比べて安いというわけではないようです。
また2社間、3社間両方取り扱っていますが、2社間で必要な債権譲渡登記の有無については含みのある表現で、必要だと考えておいたほうが良いかも知れません。
ファクタリングZEROのメリット
「最短30分で結果がわかる無料査定」と銘打ってアピールしていますので結果(買い取りしてもらえるか?)と査定(手数料と差引受取額など)結果は早くわかると思われます。
「来店不要」とありますので契約は郵送でも可能だと考えられます。
ファクタリングZEROのデメリット
「来店不要」というのは「来店しなくても良いですよ」という意味にも取れますので、急ぎで買い取りする場合は来店が必要になるか、訪問してもらい交通費など別途費用が請求されるかも知れません。
手数料は1.5%からとアピールしていますが、これは診療報酬の場合ですので、限られた人にしか該当しません。
手数料は2社間3社間とも特段安いという印象はありません。
また2社間で必要な債権譲渡登記は原則不要と表現されていますが、原則というのが申込みした人の大部分なのか?一部属性がいい人だけの優遇措置なのか不明なので、この点はファクタリングZEROに確認する必要があると思います。
まとめ
スピード、かんたん、安さをアピールしてはいますが、内容を吟味しますと同業他社と比べ特別秀でているとは言えないと思います。
また会社が福岡なので、利用を検討する場合は交通費などの負担など、慎重に確認する必要があります。